イージーゴーイング

現役ヨガインストラクター兼主婦の日記。

人生はクライミング

何をやっても思い通りにいかない時がある。

そんな時こそいつも通りを心がけるべき。

 

人生にはバイオリズムがあって、山あり谷ありという言い方もあるけど。

一概に山が「良い時」で、谷が「悪い時」というのはちょっと違う気がする。

 

下山していくときは、Ready。

つまりベースキャンプに戻って、必要なスペックを装備するための準備や、休養や充電期間。

 

f:id:natsumiyoga:20190108224108j:image

 

山頂に向かい始めたら、Go。

準備が整って、いよいよ装備してきたスペックがいきるとき。

 

f:id:natsumiyoga:20190108224121j:image

 

ReadyとGoの繰り返し。

ただし、自分ではコントロールできない。

だからといって振り回されることなく、いつでもいつも通りにいることが大切

特に準備期間は、淡々と。止まることなく、いつも通りに動き続ける。

 

そう考えたら、人生の山あり谷ありもそう悪くない。

 

思い通りにいかない=上手くいかないと、

もがいてしまわずに、とにかく淡々といつも通りにいられる強さを持っていよう。

進むことをやめない。

 

と、気付くときはいつも自分がそういう時だったりする。

身体が喜ぶことを選ぶ

寒さが増してくると、日々YOGAへのありがたみも増してくる。

 

身体の隅々まで温められて、代謝も上がる。

YOGAを始めてから、基礎体温も上がった。

寒いのは寒いけど、温め方を知っているという安心感はありがたい。

 

年末は、夫の実家に帰省したついでに温泉に寄ることができた。

 

その名も大岡温泉。

f:id:natsumiyoga:20190107221326j:image

 

山の中の住宅街?にぽつり。

f:id:natsumiyoga:20190107221604j:image

 

しかも、夕暮れ前の少し早い時間だったので、貸し切り状態!

 

f:id:natsumiyoga:20190107222341j:image

こんなことって、贅沢この上ない。

 

f:id:natsumiyoga:20190107221813j:image

 

見晴らしもいいー!!

あんまり身を乗り出すと、向かいのお宅からたぶん丸見え状態だけど…

 

どんなに仕事が忙しくても、家事や育児に追われていても、自分をいたわる時間は持つべきだ。それは誰でも。

例えば30分でもいいと思う。

 

もっと自分が1番でいい。

もう少し自分を褒めてあげよう。

それだけ頑張っているんだから。

 

身体が喜ぶこと、すなわち心が喜ぶことを選ぶということ。

それは、人にも喜びを分けてあげることへ繋がるということ。

 

 

心地よい周波数

 

ヨガ始めの今日は、今年初のパーソナルクラス。

パーソナルのクラスのいいところは、自分自身とじっくり向き合えること。

気も散らなくて、生徒さんには好評!!

 

そして、生徒さんからよく質問を受けるので、

記録用として記事にしておこうと思う。

 

クリスタルチューナー

 

 

f:id:natsumiyoga:20190106172414j:image

 

ノートの上に載っているのがソレ。

クリスタルを、横のチューナーにコツンと当てて音を出す。

 

これが、4096Hzという周波数で、

地球の周波数である「8Hz」を9オクターブ上昇させたもの。

癒し効果が期待できる。

 

 

キーンと高く繊細な響き。

高音だけど柔らかくて、とにかく気持ちがいい。不思議な感じ。

 

私はこちらで購入。

スピリチュアルなところでは、浄化作用や悪霊を祓うみたいな意味合いがあるみたい。

「天使界の扉を開く音」ともいわれていて、

確かに音を鳴らした後、スタジオ全体の空気がピシッと澄んだ感じがする。

  

最後のシャヴァーサナから目覚める時に、ティンシャを使う先生も多いけど、

 

 

(↑もう少し低音で、やわらかい音が好みな方はこのティンシャがおすすめ)

 

わたしはケリスタルチューナーの響きの方がしっくりくる。

ヨガの時以外にも、モヤモヤしたときとかに鳴らしてみると胸がすっとする。

 

気になる方は、YOUTUBEで音が聞けるのでぜひ~!!

 

 

ランキングに参加しています。

よかったらクリックお願いします。

↓↓

 

 

正月休みでカチカチの身体

新年明けましておめでとうございます。

 

f:id:natsumiyoga:20190105150639j:image

たくさん頂いたみかん。

たまに葉っぱが付いてるのを見つけると、

ちょっとラッキーな気分になる。

 

本日がヨガ始め。

朝6時に起きてもまだ外は真っ暗。。

そこから熱々のコーヒーを手に、じわじわと明けていく空をぼーっと眺めていると、

身体の内側からも、じわじわとエネルギーが湧いてくる感じがしてなんかいい。

さぁ、通常運転がスタート。

 

正月休みでカチカチなのは身体の外側だけじゃなく、

食べ過ぎ飲みすぎで、内臓(主に消化器系)の不調にも気付く。

全然動いてないのに、なぜか延々口を動かし続けてしまう。

普段と違う食生活に体もびっくりしていることでしょう。

 

そんな今日は、

ツイスト系のアーサナを多く取り入れてリセットリセット~

 

ツイストは、消化器系の活性化だけでなく何かと嬉しい効果がたくさん!

 

 

【期待できる効果の一例】

◎内臓を刺激することで血行促進

◎老廃物の排出を促して、デトックス効果

◎腰痛の緩和(症状によっては、ねじらない方がいい場合もあります)

◎背骨の動きを滑らかにして、自律神経が整いリラックス効果

 

お正月明け、なかなか動くになれない時、じわじわと身体をねじるだけでも、

こんなに嬉しい効果が期待できる。

座ったままでもできるし、寝転んででもできる。

 

さて、少しずついつもの自分を取り戻していくとしましょう。

 

 

 

f:id:natsumiyoga:20190105150621j:image

ビッグウェーブ

今年は本当にいろんなことが、凄まじいスピードで過ぎていった年だった。

 

なかでも、

ご縁がご縁を呼び、巡り巡って自分でヨガスタジオを運営をすることとなったことが1番のビッグコンテンツ!!

 

それも素晴らしいパートナーを得たことで、手探りで始めた運営も、彼女のおかげでとても楽しく学びの多い日々を送ることができたり。

 

こんなわたしでもできるんだなとか。

必要としてくれる人がいるんだなとか。

こんなにも周りに助けてくれる人がいるんだなとか。気付きの連続。

ヨガは気付き。ハッとすることばかり、

感謝してもしきれないことばかりだった。

 

突然やってきたビッグウェーブに、びっくりしすぎてうっかり乗っちゃったら、めちゃくちゃファンウェーブだったみたいな。

 

来年は、もう少し噛み締めて、もっと楽しむ余裕をもって進めたらいいなと思います。

 

でも波が来てる時は乗ってみるのがいい。

それがどんな波でも。

乗ってみないと分からないから。

立ち止まることも時には大事だけど、流れに身をまかせることはもっと大事だと思う。

恐れとか不安に浸るヒマなく、自分の知らないところへ運んでくれる。

進んで行くのは前にだけ。

 

f:id:natsumiyoga:20181228191342j:image

 

良いお年を!!

 

 

冷えは万病のもと

年末に大寒波がやってくるなんて言ってますね。

 

f:id:natsumiyoga:20181227175111j:image

 

『冷えは万病のもと』とは良く言ったもので、

身体は冷えると良いことありません!

温めておくに越したことはないのです。

 

・肩凝り

・消化器系の不調(便秘や下痢)

・不眠

生殖器の不調

   (女性は特に生理不順や生理痛)

など

 

冷えからくる身体の不調は、挙げればキリがないですね。

そんな時、やはりヨガは身体を温めるのに最適なのです!

 

少し上級者向けではありますが、太陽礼拝を行う時に登場する、チャトランガダンダーサナ

これも、全身の血行促進にとても効果的です。

 

f:id:natsumiyoga:20181227174415j:image

 

苦手な方が多いアーサナ

わたしもその1人です。

でも、苦手だからこそ毎日向き合って、少しでも変化を感じると、とても嬉しくもある。

 

苦手なものって誰にでも一つはあると思います。避けていく方法もあるけど、向き合っていくと新たな気付きに繋がることもあるな〜と感じるこの頃です。

わたしをつくるもの

今日は食べるもののお話を。

 

わたしは、特に食事制限はしていません。

 

知識を深めていく中で、

 

Vegetarian(ベジタリアン)や

 

Vegan(ヴィーガン)に

 

なっていく方も多いヨガの世界。

 

わたしはそこまで気にしてなくて。

 

これからなっていく可能性もあるのかもしれないけど、今のところはない。

 

食べたくなったら、ジャンクフードも食べます。

 

ただひとつ大切にしていることは、

 

どうせ食べるなら気持ちよく食べるということ

 

重要なのは”気持ちよく”食べるということ。

 

本来、食べたいものは食べるべきなんです。

 

1番良くないのは、

 

結局食べてしまって後悔罪悪感を感じて、

 

自分を責めること。

 

そこまでして、苦痛を感じてしまうのは、

 

心の健康に良くありません。

 

 

 

わたしが食べるものは、わたしをつくるもの

 

もちろん、偏りのある食べ方ばかりするのはいかがなものかと思うし、

 

単に身体の健康上のことだけにフォーカスするのであれば、

 

極力ヘルシーで、無添加で、バランス良くというのが、

 

理想的ではあります。

 

ただ、身体の健康上の理由からやむを得ない場合や、菜食主義である場合を除いて、

 

食べたいものを美味しく食べること。

 

これが心身の健康には1番いいとわたしは思うのです。

 

これは、友人が体に優しい材料で作ってくれたクッキー。

f:id:natsumiyoga:20181226183059j:image

 

美味しかった〜!

 

やっぱり、誰かが心を込めて作ってくれたものは、あたたかくて美味しい!

そして元気になる!!

 

毎日食べるものに困らない。

これは当たり前だと思わずに、

感謝の気持ちを忘れずに、過ごしたいものですね。